会社情報 | 株式会社DXAIソリューションズ|デジタルの力で共に挑戦し、共に成長する未来を創造

Company

会社情報

経営理念

デジタルの力で未来をもっと楽しく、もっと自由に!

代表挨拶

変革の時代に寄り添う、
パートナーとして

いま私たちの暮らしや働き方は、大きな転換期を迎えています。
AIやクラウド技術の発展により、これまでの業務プロセスが大きく変化し、より効率的で柔軟なビジネス環境の構築が求められています。

こうした変化のなか、株式会社DXAIソリューションズは、2つの背景をもとに設立いたしました。

ひとつは、AI技術によるビジネス変革の可能性です。
特に生成AIの登場により、業務の効率化だけでなく、新たな価値創出が現実のものとなりつつあります。私たちは、こうした先進技術をより多くの企業が活用できるよう、伴走型で支援してまいります。

もうひとつは、深刻化するIT人材不足です。
私がこれまでお付き合いをさせていただいた一部の国では、国策として積極的なIT人材の育成が進み、即戦力人材の確保や開発体制の構築が非常にスムーズです。日本でも、多くの有力なソリューション開発プロジェクトに海外パートナーが参画していることは広く知られており、この国内外の人材ギャップを埋めることが、企業の課題解決につながると考えています。

「未来の働き方と暮らしをデジタルで変革する」というビジョンのもと、次の10年をより豊かなものにするために、価値あるサービスを提供し、社会に貢献してまいります。
今後とも、変わらぬご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

株式会社DXAIソリューションズ
代表取締役 芦田 秀之


略歴
・株式会社Ruby開発創業者
・RUBY DEVELOPMENT VIETNAM CO.,LTD CEO
・一般社団法人 Rubyビジネス推進協議会 理事
・特定非営利活動法人 日本情報技術取引所 ベトナム支部幹事
・事業継続推進機構認定 事業継続管理者

役員紹介

顧問(リサーチャー)

青木栄二

総務省・経済産業省による海外の調査研究事業を数多く手掛ける
海外公的研究機関とのMOU締結やビジネスマッチングでも活躍
国際ネットワーク構築やJICAアドバイザーとして東南アジア諸国などで企業支援活動中
公益財団法人 ハイパーネットワーク社会研究所 所長
同研究所でAI事例100を目指し活動推進中

顧問(AI担当)

寺野隆雄

人工知能学会、 情報処理学会、  IEEEなどに所属。(一社)ソサエタルデザイン研究所 代表理事
国内外の情報系、経営系諸学会において理事を歴任
日本の主要なAI およびシステム サイエンス学会の編集委員を務め、 PAAA の会長を務める
主要な共同研究企業:サムスン電子・トヨタ自販・三菱電機・日立製作所、他
各国主要大学とパイプを持つ

顧問(法務担当)

大村芳昭

東京大学法学部卒業後、同大学大学院で法学修士号を取得
アジア諸国の法制度に精通
国際人権法学会やジェンダー法学会など、複数の学会に所属
NPO アカデミック・ハラスメントをなくすネットワーク会員
MENSA会員(元理事)

会社概要

会社名 株式会社DXAIソリューションズ
英文名 DXAI Solutions Inc.
設立年 2025年3月
所在地 東京都葛飾区金町6−2−1 ヴィナシス金町タワーレジデンス2610
代表取締役 芦田秀之
事業内容 ・DX・AIコンサルティング・導入支援
・Webアプリケーション設計・開発
・グローバル開発支援(日本×海外)

沿革

2025.3

株式会社DXAIソリューションズ 設立

2025.3

RUBY DEVELOPMENTO VIETNAM CO.,LTDとパートナーシップ締結

Contact

お問い合わせ

株式会社DXAIソリューションズに関するご質問やお問い合わせは、いつでもお気軽にお寄せください。

×